Ubuntu 11.10でmysql-workbenchがインストールできない
Ubuntu 11.10にmysql-workbench 5.2.35を入れようと思ったら11.04のパッケージしか無い。まぁ入るだろうと思って
sudo dpkg-i mysql-workbench-gpl-5.2.35-1ubu1104-amd64.deb
して、要求されるパッケージを入れたけど、ダメ。
ソースから入れようと思ってconfigureで要求されるライブラリを一つ一つ入れて行ったけど、Cの構文エラーは出るし宣言エラーは出るし全然通らない。
で、数時間の探し回ったら パッチ と
コンパイル方法の解説を発見
手順どおりにソースを展開したディレクトリで
% sudo apt-get install build-essential autoconf automake libtool libzip-dev libxml2-dev libsigc++-2.0-dev libglade2-dev libgtkmm-2.4-dev libglu1-mesa-dev libmysqlclient15-dev uuid-dev liblua5.1-dev libpcre3-dev g++ libglade2-dev libgnome2-dev python-pexpect libboost-dev libsqlite3-dev python-dev libgnome-keyring-dev libctemplate-dev % patch -p0 < ../5.2.35-ubuntu_11_10_compile_fix.patch % ./autogen.sh -prefix=/usr/local make
パッチを当てないとコンパイルが出来ても
起動スプラッシュでフリーズするらしい
makeはCore2Quad 2.4GHzのメモリ4GBで30-40分かかるらしい。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント