WindowsとMacのSafariでブックマーク共有
Windows7上のSafariとMac OS X 10.7上のSafari(共にバージョン5.1)で、ブックマークを共有したかったのでやってみた。 クラウドだとか便利なソフトとかあるようだけど、何もインストールせずに実 […]
scpで指定アドレスを使用してコピーする
ルータにプロバイダが2本設定されていて、ローカルのIPアドレス毎にどちらを使うか振り分けている環境で、明示的にどちらを使うか振り分けたい事があったのでメモ。 具体的にはリモートに数十GBのファイルをUPしたいけど、うちで […]
MySQLでエラーにぶちあたった
MySQLでエラーにぶちあたった。 バッチ処理をしていたのだけれど、MySQLサーバ側からエラーを返されてしまった。エラーの内容は以下の通り。 途中、一度セションを切断しないと変数が変わっていることを確認できなかったので […]
日本語のメールを端末で見るときに
メーラとの相性が悪いためgmailを利用している。だけれどもgmailからpopで取得に行く間隔がかなり広いため最新のメールをチェックするのが大変だったりする。 なのでメールをmtaが走ってる端末で確認することがしばしば […]
ix2015同士でOSPFをしゃべらせたけどうまく経路情報を交換出来なかった様子
ix2015同士でOSPFをしゃべらせたけどうまく経路情報を交換出来なかった様子。 今回の状況は、vpnのハブになっているルータが一台と、そこにつなぎに行っているルータが複数台ある。 このとき新規に追加されたルータがos […]
ヘンなエラーが出てsearch daemonが立ち上がらない
madison.l3tp.org%sudo /usr/local/etc/rc.d/searchdaemon restart searchdaemon not running? (check /var/run/searc […]
MySQLのレプリケーションがうまく動かない at tritonn 5.0.67-log
MySQLのレプリケーションがうまく動かない ちゃんとレプリケーションの情報をセットしてスタートさせてるんだけどうまく動かない。 上記の情報のなかでも、”Slave_IO_Running”の項目が […]
mysqlサーバでtcp/ipの待ち受けをさせないモード
mysqlサーバでtcp/ipの待ち受けをさせないモードで起動するときのオプション。 ダンプを取りたいときに使いたかったけど、キーワードがわからなくなってしまって探すのに苦労してみた。 tcp/ipを遮断、待ち受けを拒否 […]